2025/01/07 10:00
【公営競技鑑定士コラム】今年の運気を上げるコツ
明けましておめでとうございます!
公営競技鑑定士の加藤です
KEIRINグランプリ2024は近畿圧巻の展開でしたね。
過去の静岡開催は2回とも近畿が優勝していたという事で近畿の活躍は期待できる状況ではありましたがあれほどとは・・・。
脇本選手も本来発進するタイミングより早かったとコメントされていますが、それで3着まで残すとは開いた口が塞がりませんね。。。
そして公営競技業界での史上最高賞金を獲得するに至る古性選手!
名実ともに最強の男
古性選手の時代はいつまで続くのでしょうかね~?
さて今回は2025年最初のコラムということで、年始にやったほうが良い事などを書いていこうと思いますので参考にしてみてください。
まずは厄関係が対象になる方
ご自分の九星が分からない方は私がよく使っている「九星気学LAB」で生年月日を入力すると出てくる本命星の場所があなたの九星となります。
前厄は六白金星の方
本厄は七赤金星の方
後厄は八白同会の方
これらの対象になる方は1月のうちに厄払いをしておくこと、そして厄払いですが護摩炊きで実施してくれるところをお勧めしたいと思います。
関東で有名な場所は足立区の西新井大師などで実施されています。
ご自宅から近い場所をHPで調べてみてください。
護摩炊き祈願は「護摩」を火にくべて燃やしていく祈願方法です。
目の前にある巨大な「火」を直接感じる事ができます。
火を感じる事でその要素を体に取り込み、効果を促進させることになります。
八白土星の方は暗剣殺にもなりますので厄除けと方位除けを同時に実施すると尚良いと思いますよ!
そして二黒土星の方
中宮(ちゅうぐう)に入る年になり八方向が塞がれている状態で八方除けをすると良いとされています。こちらも各神社などで実施されている祈願です。
関東で有名な場所は神奈川県にある寒川神社です。
節が変わるのは毎年2月3日の節分となりますのでそれまでに実施することをお勧めします。対象になる方は是非実施してみてください!
ところで・・・
KEIRINグランプリ2024は郡司選手だ!!!!
と鑑定結果を出して豪語していましたが惜しくも4着という結果・・・。
今回の並びからするとすべてのラインが「やぶれ」の要素を持っているのでライン決着はしないだろうと予想。
前後の選手がどのような相性なのか?でライン決着をするか否かを鑑定しているのですが、これはかなり実績上かなり信頼できる鑑定です。
結果としてハサミ目になったのでライン決着にはなりませんでしたがもう少し具体的な展開予想まで可能になるよう、鑑定方法を進化させよう!と強く思った次第です。
さあ2025年の初月
1月の重賞予定はコチラ
1月4日~1月7日
・鳳凰賞典レース(立川)
1月10日~1月13日
・和歌山グランプリ(和歌山)
1月16日~1月19日
・東日本発祥倉茂記念杯(大宮)
1月23日~1月26日
・蒲生氏郷杯王座競輪(松阪)
1月30日~2月2日
・玉藻杯争覇戦(高松)
グランプリウィナーの古性選手の初戦は和歌山からみたいですよ!
なんと前夜祭の抽選が当たったので参加してきました!
今年は競輪に関わるお仕事も増える予定なのでとても楽しみです♪
2025年も皆様に良い事がありますように
それでは・・・グッドラック!
公営競技鑑定士
占い師。競輪はもちろん、競馬・ボートレースも大好き!選手や競輪場の運気から予想を組み立て車券を買う人。主戦場はボートレース。
Tweet