会員ログイン

↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓

無料会員登録はこちら

LotoPlaceニュース

2025/03/12 17:30NEW

【相模湾のBIGBOSSコラム】四日市競輪 大阪・関西万博協賛競輪 GⅢ


今回は3月13日(木)から四日市競輪場で開幕します大阪・関西万博協賛ベイサイドナイトドリーム(G3)の予想コラムをお届けします。

今節は大垣競輪場で開催される万博協賛(G3)の同時開催となります。
まずは四日市競輪場の特徴から。
周長は400m、見なし直線は62.4m
見なし直線は全国で6番目に長く、走路の幅が広いので捲りや追い込みが決まりやすく穴党にはもってこいのバンクです。

さらに海が近いため風の影響を受けやすくこの時期はバック向かい風の傾向が多いです。
ナイター開催時は気温の低下と共にバンクが重たくなることという声もあるのでバンク情報には注視してもらい車券戦術の参考にされてください。

それでは今回のイチオシ選手はこちら!
【飯野 祐太選手(福島・90期)】
年齢的に番手戦が増えているが、目標無ければ自力戦もこなす1車。
自力なら捲り主体の立ち回りだが、前場所京王閣の最終日、前受けから突っ張り先行を敢行する意外な一面をみせていた。
ペース駆けで3着に逃げ粘る、近況も確定板に乗る回数が多く好調といえる状態。

その他推奨選手はこちら。
【田中 大我選手(奈良・115期)】
今期初戦から確定板に乗る回数が増え、1月の高松記念では優出。
先行主体に立ち回って調子を上げている。

前場所佐世保では押さえ先行、捲りシャープな橋本瑠偉選手を完封した走りは評価に値する。
番組次第では十分狙える1車です。

今回のちょい足し選手はこちら。
【那須 久幸選手(福岡・71期)】
今期1年振りのS級戦でタテ脚が冴え渡っている。
直線の長い四日市バンクなら穴一考で間違いない。

【加藤 将武選手(埼玉・121期)】
S級戦に苦しんでいる内容だが、前場所の宇都宮で番手飛びアタマ取りの競走内容は見逃せない。

ガールズ競輪も開催されますが、今回は男子戦の推奨選手のみ
掲載させていただきました。

協賛といえ、9車立てのG3戦
熱い戦いが繰り広げられるでしょう。

長谷川龍次

ギャンブラー木村軍団の秘蔵っ子。
『相模湾のビッグ・ボス』こと、長谷川龍次(りゅうじ)
競輪をこよなく愛する若き競輪ファン。

ギャンブラー木村とは長年の親交を持ち
若いながらも持ち合わせている選手眼はギャンブラー木村も一目置く。

ホームグランドは平塚競輪場だが、関東一円の競輪場での目撃情報多数
『相模湾のビッグ・ボス』との異名はギャンブラー木村による命名


🔻記事をシェア🔻