会員ログイン

↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓

無料会員登録はこちら

LotoPlaceニュース

2025/06/11 15:00

【相模湾のBIGBOSS コラム】大阪・関西万博協賛競輪 GⅢ in 富山競輪(デイ開催) & 四日市競輪(ナイター開催)


今回は共に6月12日(木)~15日(日)にて開催されます
富山競輪場でのG3第13回大阪・関西万博協賛競輪(デイ開催)と四日市競輪場でのG3BNR大阪・関西万博協賛(ナイター開催)の豪華2本立ての予想コラムをお届けさせて頂きます。

昼夜を問わずのG3となりますが、しっかりと推奨選手を見極めておりますので、是非参考にしてもらえると有難いです。
文面が長くなるといけないので、端的にイチオシ選手の紹介などに留めております!

それぞれのバンク特性については、過去に私が記載したコラムをご覧くださいませ。
◆富山競輪場のバンク特性
https://www.lotoplace.jp/articles/1061

◆四日市競輪場のバンク特性
https://www.lotoplace.jp/articles/1207


デイ開催
【富山市合併20周年記念 第13回大阪・関西万博協賛競輪(G3)】
の展望となります!

早速ですが、イチオシ選手はこちら!
【久田 裕也選手(徳島・117期)】
近況4場所優出中で3場所前函館F1では優勝を飾って好調を継続中。
逃げ捲りで長距離踏める力があり、S班不在の今シリーズならば、組み立てさえ誤らなければ勝ち上がる力はある。

その他推奨選手はこちら!
【竹内 雄作選手(岐阜・99期)】
かつてはG1戦線常連だったが今は不調に苦しむ竹内選手。
先行をメインに闘い、岸和田F1では2着2回の内容。
まだまだ苦しい内容が続くが脚力は戻ってきている。
期待を込めての推奨としてあげます。

今回のちょい足し選手はこちら!
【日高 裕太選手(静岡・121期)】
成績にムラがあるが持ち前の機動力は侮れない一車。

【谷 和也選手(大阪・115期)】
捲りで強いイメージがあったが今は逃げの決まり手が増えてきた。短走路の今回なら注目しておきたい。

【櫻井 祐太郎選手(宮城・117期)】
先行メインで力を付けている印象。
組みたてで失敗することさえ無ければ十分に通用するとみる。


ナイター開催
【大阪・関西万博協賛ベイサイドナイトドリーム(G3)】
の展望となります!

イチオシ選手はこちら!
【渡部 哲男選手(愛媛・84期)】
一時の不調から脱しつつある内容で2場所連続で優勝中。
名古屋ダービーは5日目負け戦でアタマ取り。
往年の追い込み脚が四日市の長走路で炸裂すれば久々のG3戦優勝も期待出来る!

その他推奨選手はこちら!
【栗山 和樹選手(岐阜・125期)】
逃げ捲りの機動力を発揮して成績上昇中!
前走奈良F1ではS級初優勝して勢いを付け
中部を引っ張る存在となる!

今回のちょい足し選手はこちら!
【岡田 亮太選手(東京・117期)】
宇都宮記念では予選敗退も負け戦ではオール連対を果たした。

【中西 大選手(和歌山・107期)】
先行が主戦法だが捲り展開でも強襲出来る力がある。

【小橋 秀幸選手(青森・85期)】
あまり目立つ成績ではないが取手記念2日目では自力選手に捲り脚を披露した。


デイとナイターのダブルG3開催!
忙しい週末となりそうですが、しっかりとレースを見極めながら楽しんで行きたいと思います。

イチオシ選手や推奨選手の走りに注目していただけると嬉しいです。

長谷川龍次

ギャンブラー木村軍団の秘蔵っ子。
『相模湾のビッグ・ボス』こと、長谷川龍次(りゅうじ)
競輪をこよなく愛する若き競輪ファン。

ギャンブラー木村とは長年の親交を持ち
若いながらも持ち合わせている選手眼はギャンブラー木村も一目置く。

ホームグランドは平塚競輪場だが、関東一円の競輪場での目撃情報多数
『相模湾のビッグ・ボス』との異名はギャンブラー木村による命名


🔻記事をシェア🔻