会員ログイン

↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓

無料会員登録はこちら

LotoPlaceニュース

2025/07/02 12:00

【相模湾のBIGBOSS コラム】小松島競輪GⅢ開設75周年記念阿波おどり杯争覇戦


今回は7月3日(木)から開幕します小松島競輪開設75周年記念阿波おどり杯争覇戦(G3)の展望コラムをお届けします。

小松島競輪場は周長400mで見なし直線は55.5mとやや長くなっています。
かつて500mバンクだったものを改修したためその名残からカント(傾斜)は緩くなっています。
また、バック側のすぐ後ろが海岸となっているため全国の競輪場のなかでもっとも海に近い競輪場と言われているため、海風の影響をモロに受けるのが特徴です。

風向きによって先行選手の有利不利などがあるため、当日の風向きや、もっというとレース毎の風向きは車券戦術の勘案項目と言えるでしょう。

また2連対の決まり手は差しの割合が高いので、追い込み選手を重視して予想するのも良いかも知れません。
また、当開催より2025年度後期が始まります。
昇班降班によりクラスの入れ替わりがあったので、予想の難易度は少し高めかと思います。

以上のことを含めて車券戦術の参考にされてください。
それでは今回のイチオシ選手はこちらです。
【内藤 久文選手】(愛知・117期)
今期がS級初昇級、逃げに捲りにと多彩に動ける機動型。
S級初戦がいきなり記念競輪で9車立てという未知の領域、慣れないレース展開にしばらく苦労するのは間違いないが、今の勢いをそのままに、今節の活躍を期待する!

その他推奨選手はこちら!
【片桐 善也選手】(新潟・117期)
前走の平塚F1。着取りは目立たないが鋭い捲りをみせつけてくれた。
最終日は後方からあわや捲り切るほどの勢いだったが別、線のブロックに敢え無く撃沈するも状態は良いと見ている。勝ち上がりに関係なく狙ってみたい。

【西田 優大選手】(広島・123期)
G3戦線でも他者を圧倒する先行を魅せ、高配当を提供することもしばしば。
近況は少し大きい着が目立つがF1戦では比較的着をまとめているので展開を見定めれば勝ち上がりは十分と見ている。地元地区での奮闘に期待したい。

今節のちょい足し選手はこちら!
【二藤 元太選手】(静岡・95期)
目立つ成績ではないが突っ込み脚は侮れない。

【菅野 航基選手】(宮城・119期)
久しぶりに戻って来たS級の舞台。
持ち味の先行力発揮となれば高配当提供間違いなし!

今回は木曜スタートの記念競走ですね。
海に一番近い競輪場で行われる熱い戦いを楽しみましょう。

長谷川龍次

ギャンブラー木村軍団の秘蔵っ子。
『相模湾のビッグ・ボス』こと、長谷川龍次(りゅうじ)
競輪をこよなく愛する若き競輪ファン。

ギャンブラー木村とは長年の親交を持ち
若いながらも持ち合わせている選手眼はギャンブラー木村も一目置く。

ホームグランドは平塚競輪場だが、関東一円の競輪場での目撃情報多数
『相模湾のビッグ・ボス』との異名はギャンブラー木村による命名


🔻記事をシェア🔻